以前の記事
2006年 04月2006年 03月 2006年 02月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 02月 2005年 01月 カテゴリ
profilefavorite things study essay Mac interior life my own work book sweets タグ
blog
鉋
100円ショップ
chocolate
大工
LavieN
Mac
写真
勉強
鑿
サイト作り
painting
camera
interior
グラフィック
cotalogue
コーディネーター
映画
シンプル
felissimo
検索
主人と二人暮らし。
感じたこと、好きなもの…。 とりとめのないことを綴った メモ帳です。 管理人のwebサイト 茉莉繪の道具箱 LINKS 大好きな建築家。 シンプルで凛とした表情の作品に憧れています。 難波和彦+界工作舎 自然志向の家作り。 素材にもこだわりを感じます。 西條インテリアデザイン Lindaさんの上品で大人の可愛らしさに溢れたインテリアは憧れです。 心温まる日記も癒されます。 Le Vent Doux Mikeさんの素敵な審美眼で選び抜かれた美しい逸品と、さわやかなTokyo lifeに心ときめきます。 Grazie! ![]() BlogPeople ![]() その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ブラインドが好き。
ほぼ一日中、自室でMacに向かって思うこと。
「カーテンじゃなくてブラインドだったらいいのに。」 掃除が大変なのと、事務所的イメージの外観のせいか、嫌いな方も 多いのですが、光量がコントロール出来るのはやはり機能的です。 自室は南向き。 Macと自分のために、なるべく涼しい環境を保ちたいですし ディスプレイの移り込みも、少し気になります。 日中はカーテンを引き込む分量で調節しているのですが…。 ゴッドファーザーのパパの執務室のような木のブラインドも好きです。 基本的に木製ブラインドは上げ下げして使うものではない、と メーカーの方に教えていただきました。 そういえば重いですし、全部上げても羽に厚みがあるので、窓の上部が 隠れてしまったりも…。 賃貸ですので、今のところ変える予定はありませんが いつか…Macを使う部屋はだけはブラインドにしたいですね。 リビングには優しい感じのカーテンが好きなのですけれど。 INGEBORGの扇子とCalvin Kleinのサングラス。 長年愛用の夏の小道具です。 ![]() ■
[PR]
by powderpink1
| 2005-08-05 12:46
| interior
|