以前の記事
2006年 04月2006年 03月 2006年 02月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 02月 2005年 01月 カテゴリ
profilefavorite things study essay Mac interior life my own work book sweets タグ
大工
LavieN
painting
blog
鑿
勉強
映画
シンプル
chocolate
Mac
写真
cotalogue
felissimo
100円ショップ
camera
interior
グラフィック
鉋
コーディネーター
サイト作り
検索
主人と二人暮らし。
感じたこと、好きなもの…。 とりとめのないことを綴った メモ帳です。 管理人のwebサイト 茉莉繪の道具箱 LINKS 大好きな建築家。 シンプルで凛とした表情の作品に憧れています。 難波和彦+界工作舎 自然志向の家作り。 素材にもこだわりを感じます。 西條インテリアデザイン Lindaさんの上品で大人の可愛らしさに溢れたインテリアは憧れです。 心温まる日記も癒されます。 Le Vent Doux Mikeさんの素敵な審美眼で選び抜かれた美しい逸品と、さわやかなTokyo lifeに心ときめきます。 Grazie! ![]() BlogPeople ![]() その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
実家にて。
毎日深夜までサイト作りをしていたら、少し体調を
崩してしまいました。 実家に末の妹が帰って来ているので、私も帰って 一日のんびり過ごすことに。 母もとても元気でした。 妹は先日の連休に台湾に行って来た、とのこと。 そのおみやげのひとつ、ボトルカバー。 ![]() 中身は私の愛飲酒、サザンコンフォート。 ![]() サイト用に何か写真の材料はないかしら、と父の書斎へ。 父が使っていた古いカメラなどを撮ってみました。 一番古いカメラ。 父の兄(私の伯父)が戦地で使っていたものを譲り受けたそう。 「まだ使えるんや。」と言っていましたが…? 先ほど気が付いたのですが、もしかしたら これはピンホールカメラ? ![]() 父が一番最初に自分で購入したカメラ。 私の物心ついた頃には、もう使っていませんでした。 ![]() 暗かったのでどれもピンぼけ気味に。 日を改めて取り直そうと思いました。
by powderpink1
| 2005-10-10 20:24
| life
|